にこにこキッズ予定表はコチラ
年長さんになると、子どもたちがとっても楽しみにしている「えいごであそぼう」と「運動あそび」の時間があります。
「えいごであそぼう」は七夕音楽会と発表会で、「運動あそび」は運動会でそれぞれ日頃の成果を発表します。
また、年中さんでは「音楽あそび(リトミック)」を取り入れ、幼いころからリズム感や音感を育んでいます。
目標は、“体全体で楽しむ”ことと、“色々な国の人と仲良しになる”こと。ゲームやダンスを通して、子ども達は新しい事をどんどん吸収していきます。
世界には色々な動物や歴史的な建物、ユニークな民族衣装があることなどを教えていただきました!
Rock paper scissors 1.2.3!  ゲームも盛り上がります
「what,s your name?」答えは…
発表会では手話と英語の歌を発表します
運動会の組体操。みんなで力を合わせてがんばります。ひとりひとりの真剣な姿に心が打たれます。
上手に跳べるかな?先生がしっかりアドバイス 真剣な眼差しで先生の話を聞く子ども達
リズムに合わせて「タンタンタン♪」 色々な楽器に挑戦!
みんなで演奏してみよう☆ 正しい音感が自然に身に付きます
会津慈光幼稚園と慈光第二幼稚園では、恵まれた環境を十分に活かすべく、四季を通じて様々な園外保育を行っています。それらを通して、子どもたちは自分たちの暮らす地域の自然や社会、歴史や文化に関心を持つとともに、交通ルールや公共の場でのマナーも学びます。
栽培活動 子どもの森(坂すべり)
自分たちで育てた野菜を、カレーやみそ汁にしていただきます。
嫌いな野菜も、みんなと一緒にいただく事で食べられるようになったと、お家の方からも好評です。
お友達や先生とおべんとうを食べたり、虫取りをしたり、一年を通じて自然を満喫します。冬には坂すべりでダイナミックに遊びます。


河川敷(湯川) せせらぎ公園石の学習
のんびりおさんぽ気持ちいいね。
小学校や博物館の先生方に石についての面白いお話を沢山聞かせていただきました。「むむ、これはひょっとして恐竜の化石かな・・・?!(^^)」


図書館見学 博物館見学
本の借り方やマナーを学びながら、みんなで絵本選びを楽しみます。いい本は見つかったかな?
歴史や文化について子ども達は幼いながら色々な事を学びます。


お城のお散歩 老人福祉施設訪問
春にはお花見、秋には落ち葉拾いと、四季を通じて遊びに行きます。お花見で食べたお団子おいしかったね!!
お年寄りの方々との触れ合いを通して、思いやりの心が大きく育ってほしいと願っています。