|  | 
|
| ★いちごちゃん・11月12月の様子★ 
 | 
| 寒さも厳しくなったこの頃、いちごちゃんの子ども達は風邪に負けないように手洗いをしっかりして、元気いっぱいに遊んでいます。お正月の行事の餅つきを楽しんだり、小麦粉粘土でお餅のような感触を楽しんだりしています。 | 
			
|  ♪そ〜れつけ、ぺったんこ♪
 |  「何描いてるの?」「線路だよ。」
 |  リズムにのって、タンタンタン。
 | 
|  がんばれ、がんばれ!
 |  果物狩り「柿があったぁ!」
 |  「のびーるね!」
 | 
|  あったか〜いお部屋に、お庭の雪を持ってきて触ってみると「冷たいね〜」
 |  ぺったんぺったん「そーれ、よいしょ!」
 |  
 | 
|  
 |  ボール遊び「足にはさんで歩けるよ。」
 |  木のパズルで遊んでいるよ。〜りんごぐみ
 | 
|  お餅がふくれたふくれた。
 |  羊に毛糸を通しているよ。羊さん暖かくなるように。〜めろんぐみ
 |  ついた餅は、丸めて〜小麦粉粘土で本物みたい。
 | 
|  ♪もーちつきぺったんこ♪
 |  いちごちゃんでも餅つきが始まりました。
 |  ピョンピョン
 | 
|  
 |  「どぉ?通せたよ」
 |  幼稚園に行って大型ブロックで遊びました。
 | 
|  幼稚園の報恩講でお餅つきを見てきました。
 |  
 |  「通りますよ、ブップー」
 | 
|  小麦粉粘土でお餅を作ろう。
 |  
 |  
 | 
|  高く高く重ねたね。
 |  段ボールの箱がお気に入り。「お風呂だよ」
 |  [もしもし〜」素敵なドレスを着ておでかけですか?
 | 
|  「ぶどうだ、ぶどうだ!」
 |  
 |  
 | 
|  段ボールにお絵かき〜りんごぐみ
 |  
 |  「買い物に行ってきまーす。」
 | 
|  
 |  
 |  「取った果物は、みんなで食べましょう。」
 | 
|  11月生まれのお友達のお誕生会「ぼくたちは、2歳だよ。」「私達は、3歳になりました。」
 |  
 |  「いただきます。」箸が上手ですね〜
 | 
|  珍しい餅つきに子ども達は興味津々
 |  「かわいいでしょう?」
 |  
 | 
|  車を作ったよ、乗ってみよう。
 |  
 |